まーちろ日々のキロク

【12歳シニア犬 ヨーキー】ちろるのその後ー病院へ行ってきましたー 診断結果は?今後の対応について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ。

YouTube「ヨークシャーテリアのまーちろ」と
こちらのブログを更新しております。詳しくは自己紹介をご覧ください^^

こちらの進捗です。

ちろるの様子

あれ??あれ????

昨日まで体調が優れなかったのに💦
日曜の朝から普通に元気💦

珍しく朝からご飯も食べる💦

っえ・・・・

っとここで病院に行かなかったらまた今週どうなるか不安だったので
とりあえず状況説明も合わせて病院へ行くことに✨

動物病院へ(診察してもらいます)

寒いのでタオルケットにくるまった2人をそれぞれ抱っこして
待合室で呼ばれるのを待ちます✨

珍しく、あんまり震えていなかったちろるさん。

まーぶるさんは固まってこっちみてますね^^;

ドキドキ待機中〜

Sponsored Links

先生の診断

通院した日は体調が良かったので事情を説明したら
やはり、現状ではなんとも言えないので、下痢が多いということもあり
便の検査だけすることになりました💦

結果・・・異常なし

前立腺炎の可能性もあるかもしれないけど、

現状としては
胃腸と下痢止めの薬を飲んで様子をみる

という結果に。

その他)まーちろの気になる症状について

まーぶるも一緒に簡単な触診と私たち夫婦が気になっていることを何点か相談!!

  • ごくたまに無呼吸のようになって痙攣のようなことが起きる(去年から冬場にのみ)
  • 水を飲むと咳き込む
  • 咳き込みがひどい時がある

先生はきちんと検査しないことにはなんとも言えないと前置きしつつ、

年齢的にそのような症状が出てもおかしくはない。

ということでした!

咳についても詳しく説明してくれたんですが、
うまく説明できそうにないのでここでは割愛させていただきます💦

年齢を重ねるとやはり、気管のあたりなど弱くなってしまう部分があるみたいです。。。。

キャンさんが帰り際に・・・・・

「老いとの戦いだね!w」

と一言。

老いとの戦いならむしろそっちの方がいい・・・
病気で辛い想いだけはしてほしくないな・・・・

犬のお薬

今回処方されたお薬は

  • ビオイムバスター (効果効能)食欲不振・消化不良・単純性下痢
  • ディアバスター  (効果効能)下痢における症状改善・腹痛・疝痛

2種類とも「共立製薬」様のお薬でした✨

これが効いてくれるといいけど・・・
お薬は副作用もあるので、
まずは飲ませるんですけど数日様子をみながら相談するようにしています✨

Sponsored Links

今後の方針

帰ってきてから、ご飯にお薬を混ぜ込んで全部食べてくれました✨

まずは第一段階クリア✨
明日からは飲ませつつ様子見です。

そして、手作りご飯を少し凝った形で食べさせて(基本は以前紹介したやり方と一緒です)
カリカリとも合わせながらうまく食欲がましてくれるように工夫をしたいと思います!!

基本の手作りご飯から少し凝った手作りご飯も
今度ブログにUPします!!!!

どうか体調が良くなってくれ〜〜!!!!!!

ランキング参加しています♡

応援✨「クリック」お願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 犬ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

     

✴︎✴︎✴︎ーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNSやってます✨フォローもお願いします

■YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC75xWNbOWLQMBIMHuTLoB6g
■Twitter:https://twitter.com/maachi_3
■Instagram:https://www.instagram.com/withmarchiro/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎✴︎✴︎

おすすめのネットショッピングです♡

ABOUT ME
まぁち
ご覧頂きありがとうございます。 愛犬のこと・日常に役立つこと(ライフハック)など”自由”に書き綴っています。最近ではゆるーく家計管理も頑張って ます笑 少しでも誰かの参考やお役に立てるブログになれた嬉しいです✨ ●🐕まーぶるMarble (♀)15歳 🐕ちろるChirol(♂)12歳  🙎‍♂️🙎‍♀️アラフォー夫婦

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です